Quantcast
Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 17

アツアツ鉄鍋で餃子ハフハフ!福岡名物ひとくち餃子!博多祇園鉄なべ

福岡市営地下鉄祇園駅から歩いて3分ぐらい。
ちょうど博多区役所の近くの細い通りに「博多祇園鉄なべ」はあります。

博多祇園鉄なべ

Image may be NSFW.
Clik here to view.
博多祇園鉄なべ


博多駅からも徒歩圏内10分くらいで、キャナルシティ博多や博多山笠で有名な櫛田神社も近くだ。

店頭には白いノレンにデカデカと書かれた「鉄なべ」の文字が目立ってるので、スグに分かりますねぇ。

福岡博多の名物料理というと、ラーメン、もつ鍋、明太子などなどが筆頭に上がるのだが、見逃してならないのが「博多一口餃子」だ♪

こちらの「鉄なべ」さんという屋号は、福岡市内にも数件あるが全て別のお店。
鉄なべでアツアツの餃子を提供してくれるのは共通だが、それぞれお店で違った味で勝負されてる。

夜は意外と混んでいて、いつも行列ができてて人気の高さがうかがえる。
地元のサラリーマンの方もいれば、大きなかばんを持った旅行の方もいる。ジモティにも旅行者にも人気が高いようだ。

今回は博多でサクっと餃子を堪能するべく、訪問してみた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
店内のカウンター席。奥にテーブル席がある


店内は厨房に面したカウンター席と奥にテーブル席を構える、居酒屋的雰囲気。
壁やカウンターの上には、来店した芸能人の写真やサインが所狭しと貼られて、人気の高さがうかがえる。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
店内に貼られた芸能人の写真やサインの数々


なぜだか、松平健だけが特別にでかい写真みたいだ。女将の趣味なのか。。

メニュー

Image may be NSFW.
Clik here to view.
博多祇園鉄なべのメニュー

  • 焼餃子 500円
  • 辛子明太子 630円
  • おきゅうと 420円
  • ポテトサラダ 520円
  • 酢もつ 420円
などなどのラインナップ。

基本メニューは焼餃子だが、おつまみ系も揃ってるので居酒屋的使い方ができそうだ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
飲み物メニュー


まずはカウンター席に座り、ビールを注文。
女将じきじきにオーダーを取りに来てくれて、有無をいわさず「餃子2人前でよかね?」

女将のアドバイス通り、まずは2人前頂くことにした♪

餃子はオーダーしてから焼き始めるので、焼き上がりまでのツマミをオーダー。
今回はポテトサラダと手羽先をば。

すぐにキンキンに冷えたビールが供された。プレミアム・モルツみたいですねぇ〜。ヒャッハー♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.
生ビールはプレミアムモルツ♪


まずは呑みの前菜、ポテトサラダをば。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ポテトサラダ


手作り感のある、じゃがいもの優しい味わいのポテトサラダ。
じゃがいもの姿もゴロゴロとしてて、マヨ感は割とおさえめだ。

続いて手羽先の煮物をば。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
手羽先の煮


手羽先をよーく煮込んであり、鶏肉が骨からほろっと取れる。

甘辛く煮込まれた鶏肉はホロホロに柔らく、味がよ~く染みこんでる。
博多の煮物らしく、どことなく甘さが立った優しい味わいの手羽先。ビールがススムぜぃ♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.
ポテサラと手羽先と生ビール


そして10分ほどで餃子が供された。

鉄なべ餃子@2人前

Image may be NSFW.
Clik here to view.
鉄鍋餃子@2人前


20センチほどの鉄板でアツアツのまま供される焼餃子。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
餃子に入れる薬味、卓上の柚子胡椒


卓上の餃子のタレを注ぎ、薬味の柚子胡椒をつけつつ頂く。
餃子のタレは酢を好む博多人向けの「お酢」強めのタレになってるので、醤油が必要な人は卓上の醤油追加が必要かも。

表面がカリッと焼かれたひとくち餃子は、鉄板でアツアツで供されるため、口の中でハフハフおいひ〜状態になる。皮パリパリを通り越して、カリッと心地よい食感だ♪

Image may be NSFW.
Clik here to view.
小皿に一口餃子をとってみた


具材はかなり小さく刻まれてて、挽肉、野菜ともにペースト状に近いレベルで、ジューシーな餡だ。

アツアツのまま口の中で餃子の餡が弾けると、さらにアツアツ感が広がるぜぃ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
博多祇園鉄なべ餃子


皮はカリッと焼かれてて香ばしいのだが、薄皮ながらもっちりとした食感も残ってる。

そしてキンキンに冷えたビールで口の中をクールダウンさせながら、更に餃子をつまむ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
餃子と生ビール


アツアツ餃子に冷え冷えビール〜♪
うまい、ビールススミマクリで、もうタマランですよ〜♪

餃子は食べ続けてもアツアツの鉄板のお陰で、冷めることなく最後までアツアツ状態。
1人で2人前だったが、ペロリと完食だ。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
店内に貼られた芸能人のサインと写真2


食べてみると、

カリッと焼かれた鉄なべ餃子は、肉と野菜がペースト状に近いレベルで、口の中で餡がはじけると、口に含んだ時以上にハフハフおいひ〜状態になり、ビールが加速。餃子とビールの組み合わせがサイコーなのが改めてわかる鉄鍋餃子だった。

特筆すべきは、鉄なべのまま供される餃子だろう。
鉄鍋でアツアツ状態で提供されるので、食べ終わるまでアツアツで美味しく頂ける。

アツアツだからビールが恋しくなり、そしてまた餃子がススム♪
鉄なべゆえの相乗効果やなぁ。。

餃子とビールの組み合わせは、日本全国レベルでも言うまでもなくサイコーの組み合わせなんだが、鉄なべ餃子は最後までアツアツでほんとにビールが恋しくなる。

まさに「ビールや酒を進める餃子=鉄なべ餃子」といえるのではなかろうか。

博多で一口餃子気分のときは、またおぢゃましたいな。

餃子もしかりだが、次回は博多名物「おきゅうと」も食べてみたい。

店名:博多祇園鉄なべ (てつなべ)
TEL:092-291-0890
住所:福岡県福岡市博多区祇園町2-20
最寄駅:祇園駅、博多駅
営業時間:17:00~翌0:30
定休日:日祝日(お盆年末年始※要確認)

Viewing latest article 2
Browse Latest Browse All 17

Trending Articles